2022年秋全国ロードショー 映画『貞子 DX』に川村壱馬が出演決定!!

川村壱馬 出演!!
映画『貞子 DX』
2022年秋全国ロードショー!!

“見た者が必ず一定期間ののち死に至る”という「呪いのビデオ」の恐怖を描いた鈴木光司のホラー小説を原作に実写化した 映画『リング』(98)。
TV画面から這い出る“貞子”の姿が、世紀末の日本に大きな衝撃を与えて約四半世紀。
国内外で幅広い世代に高い認知度を誇り、2019年にはニューズウィーク日本版「世界が尊敬する日本人 100」にも選出された、世界的ホラーアイコン“貞子”のシリーズ最新作『貞子 DX』(読み:ディーエックス)に川村壱馬が出演します!
川村壱馬は、主演の小芝風花さん演じるIQ200の大学院生・一条文華と共に貞子の呪いに挑む自称占い師・前田王司を演じます。

〈そのビデオを見た者は、24 時間後に、死ぬ。〉というフレーズから始まる特報映像では、貞子の代名詞である“呪いのビデオ”が世に出回り、相次ぐ突然死の存在が描かれる。
IQ200の頭脳を持つ天才大学院生・文華(小芝風花)は、人気霊媒師のKenshin(池内博之)から呪いのビデオを渡され、自称占い師の前田王司(川村壱馬)とともに現代社会に蘇った貞子の呪いの謎を解明すべく果敢に挑んでいく。
映像の終盤では呪いのビデオがSNSで拡散される衝撃の展開も示唆され、デジタル社会に適応し変異する“貞子の呪い”が一体どんな結末をもたらすのか――身の毛のよだつ特報映像となっている。 
さらにティザービジュアルでは、スマホを片手に佇む主人公・文華の背後から迫りくる貞子が描かれ、「この呪いは、変異して、拡散する。」というキャッチコピーが、令和の時代の新たな恐怖の幕開けを予感させる。 
シリーズ新機軸で世界を再び恐怖のどん底へと陥れる最恐ホラー『貞子 DX』は、2022年秋全国公開!!

【ストーリー】
“呪いのビデオ”を見た人が突然死する事件が全国各地で発生。IQ200 の大学院生・一条文華(小芝風花)は、人気霊媒師のKenshin(池内博之)から謎の解明を挑まれ、自称占い師の前田王司(川村壱馬)とともに “呪いのビデオ”の謎を解明すべく奔走するー。
【出演】
小芝風花
川村壱馬 黒羽麻璃央 八木優希 渡辺裕之 西田尚美 池内博之
【監督】
木村ひさし
【脚本】
高橋悠也
【世界観監修】
鈴木光司
【公式サイト】

0コメント

  • 1000 / 1000