「周りに流されないところは僕の強み」THE RAMPAGE・川村壱馬に迫る♡

今年メジャーデビューから丸5年を迎えるTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE。全16名のメンバーの中から、スリボ&パフォーマーのHOTな6名がarに登場してくれました! この号の裏表紙も飾ってくれたことから、テーマは"ウラガワ"。それぞれのキャラはもちろん、撮影のウラガワや表舞台でのハプニングなど、初出し多め(!?)なエピソードをお届けします♥今回お届けするのは、川村壱馬さん。

誰も知らない裏ランぺ
今年メジャーデビューから丸5年を迎えるTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE。
全16名のメンバーの中から、スリボ&パフォーマーのHOTな6名がarに登場してくれました!
この号の裏表紙も飾ってくれたことから、テーマは"ウラガワ"。
今回お届けするのは、川村壱馬さんです♡


THE RAMPAGE・川村壱馬にインタビュー!
「アーティスト以前に説得力のある人間でいたい」
僕、表と裏の境界線をなくしたいタイプなんです。
できるだけリアルでいたいというか、ファンの方と誠実に向き合いたくて。
テンプレの挨拶をそのまま読むのも正直苦手なので、ちょっと表現を変えたりして自分の言葉できちんと発信することを意識しています。
人によっては、「この人の言葉はなんか薄っぺらいな」と感じてしまうこともあるじゃないですか。
そうはなりたくないし、なぜその言葉を使うのか、という意図が正しく届けばいいなと思うんです。
アーティスト以前に、説得力のある人間になりたいと思っています。
力強いメッセージや応援ソング、恋愛のことを歌として届ける上で、自分自身の説得力が失われるということが僕にとってはありえない。
だから、普段から自分の良心に反するような生き方もしたくない。
たとえ信用している人や大好きな人でも、間違っていると思ったら意見を言うこともあります。
そういう自己価値を本当の意味で大事にすることが、人間力にもつながってくると思うから。
そう考えると、“周りに流されない”ところは僕の強みかもしれないですね。
Q デビュー後に一番印象が変わったのは?
樹。前に僕の服をあげた時にめちゃくちゃ喜んでくれたんですよ。
最初はあまり人に興味がないタイプかな?という印象だったので、こんなに素直に表現してくれる奴なのか!というのが意外で。樹推しになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000